平成22年度活動方針

BACKボタン

平成22年度  活動方針 

<テーマ>  洋友会の最大の目的は、会員相互の親睦です。
「四国は一つ」を心掛け、会員各自は交流会に積極的に参加して親睦を広げよう。

1.四国洋友会の会員相互の親睦・交流を図る懇親会の実施<地区ブロック別の活性化>
○ 地区ブロック幹事を中心に年三回の宿泊懇親会の実施と未参加者へのアプローチ
☆ 平成22年10月 秋の懇親会 愛媛県にて実施
☆ 平成23年 1月 新年懇親会 高知県にて実施
☆ 平成23年 4月 総会懇親会 香川県にて実施

2.クラブ活動の充実及び新設クラブを設立できる準備を!
○ 地区単位で出来るクラブ活動の推進{例}農園・パソコン教室・カラオケ等・・・・・・
○ 既存クラブの活発な運営 ⇒ 別紙にて各クラブ活動計画を記載しています。
☆ ゴルフクラブ  ⇒ 世話人 藤田さん
☆ 軽登山クラブ  ⇒ 世話人 貞廣さん
☆ 釣りクラブ  ⇒ 世話人 田村さん

3.ホームページの充実<責任者の設置  田中和哉さん>
☆ ホームページを立ち上げて2年半ほど経過しましたが、内容の充実を図る為に会員
各位のご提案・ご協力を頂きながら充実を図ります。
☆ できるだけコピーからペーパーレスにして、経費の削減を図りたい。

4.四国洋友会よりの情報の伝達
○ 「四国地区だより」を年5回の発行をする。
○ 会員の趣味・生き方・信条等の発表の場として、リレーエッセイの継続をする。
☆ 何回発表しても良い⇒地区幹事より原稿のお願いしますが、副会長より指名の場合
はぜひ御協力をお願いします。

5.洋友会会員としての「SUPPORT SANYO運動」と「社会貢献」へ参加 
○ 「メンバープライス制度」の活用・・・・・三洋製品の販売と購入・三洋ライフ(株)からの自
動車保険・ゴルフ保険などへの加入。{報告用紙がありますので必ずFAXでも報告して
下さい}⇒「SUPPORT SANYO運動」の参加率を上昇させたい。
○ アルミ缶のプルタブを収集してアルミ製車椅子を贈呈しよう。

6.退職者への入会促進と四国洋友会の健全運営
☆ 平成22年3月末現在の会員数  97名・・・健全運営とは受益者負担での運営

以上の事を達成の為に、幹事の補強と責任体制の明確化をしましたので、今年度も洋友会
の活動に一人でも多くの方に、御参加頂きますようお願いします。

TOPに戻る
BACKボタン