リレーエッセイ第59号   
   BACKボタン 旅から旅の1年    
              2015年9月20日      
              愛媛  西川 正勝    
    旅から旅の一年,それは今から二年前、退職してから再就職するまでの一年間、それまでの私は旅行らしい旅行は数回しかしたことがなく大阪より北にはいったことがなく、東京も知りませんでした。
一年間の休みの間に全国を旅しようと決めました。行きたいところは数多くありました。
日本三景(松島、宮島、天橋立)。三庭園(偕楽園、兼六園、後楽園)ほかに立山(富山から松本)特に雪の大谷を観たかった。
全て観てきました。            
 
        
   私らしい興味で行ってみたかったのが、お城と鉄道、お城は江戸時代の天守が存在する12城を中心に(弘前、松本、丸岡、犬山、彦根、姫路、備中松山、松江、丸亀、伊予松山、伊予宇和島、土佐高知)、鉄道は路面電車(札幌、函館、東京、富山、豊橋、堺、岡山、広島、松山、高知、長崎、熊本、鹿児島)  
      
      
   また他には東京スカイツリー、日光、浅草等も旅しました。お城は12城以外にも旅した近くにあれば訪問しました。
(五稜郭、仙台青葉城跡、富山城、金沢城、高岡城址、名古屋城、岐阜城、大阪城、福知山城、岡山城、広島城、岩国城、玉藻城址、熊本城、鹿児島城址)。          
 
      
      
   もう一つ路面電車、鉄道関係では、大宮、大阪、名古屋の鉄道博物館、線路の一部が道路と併用されている(京都嵐電、京阪石山線、福井鉄道、江ノ電)ほかに富山ライトレール、ライトレール万葉線、東急世田谷線を訪ねました。
電車ではフリーチケット購入し全線に乗り、車庫がわかれば写真を撮りました。路面電車で驚いたのは、東京都電が一番坂が多いということ、この坂を上がるのかという場所がありました。また都電と豊橋が前乗後降でした。

 お城関係では天守は再建であっても他の建物が江戸時代のもの(熊本城の宇土櫓など)。そっくりに再建している熊本、名古屋の本丸御殿は目を見張るものがありました。  
 私は透析治療をしているために、美味しいものを飲食することができません。
どこへいっても雰囲気を体感するのが一番になります。立山の寒さ空気の清み、電車の揺れ匂い。また2泊以上の旅行は難しくなります。短時間で全国訪問した為、旬を外した旅になりました、梅の咲いてない水戸偕楽園、桜の咲いてない弘前城など。
逆に旬に合わせたのが立山と京都の紅葉(高台寺、東福寺)でした。    

 
      
   一年間色々なことを思い出します。寝台列車に乗る為だけに東京へいったことも、列車から観た星空の美しさに驚いたことも、高梁市では無料でタクシーに乗せてもらったことなど。旅して有意義でした。
 今の私は、自宅と職場と病院の往復の日々です。でも休日には、大好きな松山城に自宅より歩いて登り、帰りは路面電車で大街道から大手町まで乗車。大手町にはダイヤモンドクロスという鉄道ファン必見の名所があります。これを撮影するファンをみて喜ぶという生活をしています。
 白川の合掌造り、東北の大内宿、銀山温泉、中尊寺、横浜の原鉄道博物館、島根の足立美術館とうまだまだ旅したいところが多くあります。健康に生活し機会をとらえて旅していきたいと思います。
 

TOPに戻る
BACKボタン

三洋電機洋友会四国
Copyright (C) 2013 All Rights Reserved