平成24年4月度 四国洋友会     会報No..65
編集日 平成24年4月1日
TOP 三洋電機洋友会四国地区事務局 

HOMEボタン BACKボタン

T.四国地区会員状況(敬称略)
☆3月31日現在 四国地区会員数98名となりました。
新入会員   2月度
  
氏 名 最終所属部署 住所
傍士(ホウジ) 操    三洋電機サービス梶@   高知県香美市  
 
U.新年懇親会の報告
1月15日(日曜日)に徳島市・ザ グランドパレス徳島にて開催されました。
今回は洋友会・徳島OB会の方で31名様が参加されました。昔話や近況話等に花が咲き、
三洋OB様方による中国楽器・二胡の特別演奏もあり、盛大に賑わいました。

写真は、懇親会の集合写真(敬称略)です。
三木・山下・正木・藤田・高木・西・長岡・田中
四宮・柿原・松原・矢木・多賀・瀬留・宮脇・北岡・中野
山本・福原・小倉・松尾・和田・久保・福田
斎藤・後藤・小林・内海・神崎・金子・小林

写真




写真 写真
 二胡の生演奏風景です  美味料理で歓談中


V.『 洋友会 SUPPORT SANYO 運動』について
2011年9月末にて、終了いたしました。
これまでの、ご協力・ご支援に感謝申し上げます。有難うございました。
なお アルミ缶のプルタブ集めで車椅子を贈る運動は継続中です。
郵送で四国事務局へ送付下さい。各会の時、持参頂いても結構です。よろしくお願いします。

「塵も積もれば山となる!!」 これからも ご協力を!!
 担当 松尾伸之さんが、四国会員様より集まったプルタブを整理して、その量において洋友会本部が
下記の所への直送しております。
 洋友会合のたび少量でも持参してネ・・・・・
 直接送付先 〒536-0014
  大阪市城東区鴫野西5-13-30
一般財団法人  みんなであつめる福祉にひろがる会
     TEL 06-6969-3735 FAX 06-6969-3611
※直送の場合の注意点→洋友会としては登録NO:73で致しておりますので必ず登録NO:73の記入
と洋友会である事の記入をお願いします。

W.洋友会・各種申請書と三洋電機サービスについて
    ★申請書は各自 四国洋友会のホームページにアクセスし、プリントアウト等して下さい。
      三洋電機洋友会慶弔金制度申請書
    ★三洋電機サービスについて
       ?2012年1月から家電製品のサービス業務は全て [ パナソニックテクニカル サービス ]
        等へ移管されました。
        また、洋友会と三洋電機サービス間の特典契約は解約されました。

X.洋友会四国ホームページ                  世話人  田中和哉さん
ホームページ閲覧可能な方は、どんどん閲覧ください。
ホームページのトップページの写真を募集しています。掲載期間は約3ヶ月位です。
JPEGモード、画像サイズ300Kb程度迄のもの。
 ※身近なもの・旅行先のものでもOKです。品位を損なうものは掲載出来ない場合もあります。
☆新しくインターネットを導入し、Eメールアドレス取得の方・アドレス未報告の方・メールアドレス
変更した方は会長まで連絡して下さい。
また アドレス再調査の折は、ご協力下さい。
  ☆洋友会四国地区ホームページ充実の為、新しくホームページ担当・編集補佐委員を決定します。
   会員の皆様には、何かといろいろ御協力お願いします。
  ◎洋友会ホームページ改編のお知らせ
   本部・洋友会ホームページの「地区一覧」に、
   ・各地区のトピックス
   欄が設けられました。(下記URLをご参照下さい)
        http:www.sky.sannet.ne.jp/yoyu-honbu/yoyu1.htm

Y.リレーエッセイ       次回 第45回
  ☆投稿は  徳島県・福田忠利 さん 「 地元で生きる 」 です。
 ※エッセイのご投稿のお願い
ご投稿に際してはご協力ありがとうございます。
投稿して戴いている方は、各地区の幹事さんの推薦により、「四国地区だより」発行時に同封しています。
しかし、回数を重ねる毎にご投稿者の人選に苦慮している状況ですので、投稿ご希望の方は自薦他薦
を問わずご協力をお願い致します。
過去に洋友会本部へ投稿された方も含めて、最近の趣味、クラブ活動、ボランテア活動等、身近な生活を
投稿して戴ければありがたく思います。

Z.洋友会四国地区: 『 緊急対応連絡網 』 の再構築のご連絡
昨年までの「緊急対応連絡網」を見直し、各県別・ブロック別に区分し、担当者を決めて連絡順路を
精度アップします。
追記
お願い:洋友会の最大の目的は、会員相互の親睦であります。
 「四国は一つ」を心掛け、会員各自は交流会に積極的に参加して親睦を広げようではありませんか。
 退職者への入会促進もあわせてお願いいたします。
エッセー以外にも、面白い物、為になる物、季節風景(草花・動物)の写真等、四国便りに載せられる物を投稿下さい。
紙面ある限り掲載したいと考えております。

洋友会の活動に一人でも多くの方に、ご参加頂きますようお願い申し上げます。

このページのTOPに戻る
HOMEボタン